私たちについて
北海道天売島を拠点に活動する
自然写真家・寺沢孝毅。
海鳥たちの命の営み、変わりゆく地球の姿を記録し続けてきました。
このオンラインショップでは
作品集、カレンダー、アート雑貨
などを通して、
自然のぬくもりをお届けします。

“TERRA”
地球の素顔を伝える、
自然写真家
寺沢 孝毅

北海道生まれの自然写真家で、特に海鳥や海洋環境の撮影・保護活動で知られています。22歳のときに北海道天売島へ移住し、以来、同島を拠点に活動を続けています。天売島を「小さな地球」と見立て、絶滅危惧種であるウミガラスやケイマフリの調査・保護活動に取り組みながら、地球の素顔を伝える写真や映像を制作しています。
取材範囲は広く、日本国内では天売島、知床、西表島、宮古島、小笠原諸島など、海外ではロシアのサハリンや千島列島、北極圏、南米のベネズエラやチリ、アフリカのケニアやタンザニアなど、多岐にわたります。これらの地域で、海洋環境や海鳥を中心に取材を行い、地球環境の変化や生物の生息環境の悪化に目を向けています。
また、NHKの自然番組『ワイルドライフ』や『ダーウィンが来た!』などの4K撮影にも携わっており、画像と音を組み合わせた講演活動「Photo & Sound Live」を全国で展開しています。
著書には、『BIRD ISLAND TEURI』『EARTH SONG 地球の絶景と守りたい生命』『火山と生きる海鳥 千島列島探検記』などがあり、児童書も多数手がけています。
取材範囲は広く、日本国内では天売島、知床、西表島、宮古島、小笠原諸島など、海外ではロシアのサハリンや千島列島、北極圏、南米のベネズエラやチリ、アフリカのケニアやタンザニアなど、多岐にわたります。これらの地域で、海洋環境や海鳥を中心に取材を行い、地球環境の変化や生物の生息環境の悪化に目を向けています。
また、NHKの自然番組『ワイルドライフ』や『ダーウィンが来た!』などの4K撮影にも携わっており、画像と音を組み合わせた講演活動「Photo & Sound Live」を全国で展開しています。
著書には、『BIRD ISLAND TEURI』『EARTH SONG 地球の絶景と守りたい生命』『火山と生きる海鳥 千島列島探検記』などがあり、児童書も多数手がけています。