配送・送料について
配送・送料について
※クリックポストで発送いたします。
(追跡あり・ポスト投函)
※商品1点につき送料¥185が加算されます。
※ご購入金額が2,000円(税込)以上で送料無料です。
TERRA images
2026『EARTH SONG』寺沢孝毅 Calender【ロゴ・名入れ 50部】
2026『EARTH SONG』寺沢孝毅 Calender【ロゴ・名入れ 50部】
受取状況を読み込めませんでした
Share
カレンダー50部に御社・団体等の名入れをします!
10月8日まで受付、11月4日お届け
お申し込みをいただいたのち、ロゴまたは名入れ原稿をデータでお送りいただきます。
メールで連絡をとらせていただきます。
【この星の生命の声が聞こえる珠玉の作品】
自然写真家 寺沢孝毅が、地球各所の様々な環境を取材するなかで出会った、珠玉の作品を掲載するカレンダーです。
大陸の移動、氷河期、生き物どうしの生存競争などにより、生命は誕生・絶滅を繰り返してきました。そうしながら私たちの地球は「生物多様性の星」になったのです。ところがいま、種が絶滅するスピードは過去最速といわれています。そうした地球の生命が発するメッセージが、作品には込められています。
カレンダーの収益の一部は、「地球のいま」を伝える「うみどりのこえ」の活動に充てられます。カレンダーには「うみどりのこえ」の活動趣旨や事業報告が掲載されています。
【作品の紹介】
表紙に掲載の作品は、荒れるフィヨルドの海でニシンの群れを追うシャチのグループです。ノルウェー北極圏での撮影です。11・12月の作品としても掲載されています。
1・2月の作品は、マイナス30℃と凍てつく海に穴を開けて氷上で寝そべるワモンアザラシたちです。ノルウエー北極圏での撮影です。
3・4月の作品は、異様に染まった朝焼けのなかを舞う繁殖のため海岸に集結したウミネコです。北海道天売島での撮影です。
5・6月の作品は、母親が草を喰むそばで戯れる生まれて数ヶ月がたったヒグマの兄弟です。北海道知床半島での撮影です。
7・8月の作品は、巣がある断崖の目前に広がる海を大きく旋回して飛翔するケイマフリです。北海道天売島での撮影です。
9・10月の作品は、南米ギアナ高地最大のテーブルマウンテンのアウヤンテプイからの絶景です。ベネズエラでの撮影です。
【カレンダーの体裁】
◾️ 閉じた時の名入れ部分を含めたサイズ 33.5 × 23.5cm(写真サイズ 33.5 × 20.5cm)
◾️ クリックポスト、ゆうパケット等対応サイズ
◾️ 満月・半月・新月がわかります。





